2018年08月09日
南房総市 S様邸

リノベーション概要
Before写真
After写真
築100年の元醤油蔵のリノベーションが完成しました。
蔵は本格的な土蔵で、外部の土が多少崩れているところがあるものの内部の梁や小屋組みの木道具は造られた時の豪奢を今も確かな造りで残しています。
改修は屋根の瓦、土、・外壁の土の撤去から始まります。外壁回りの柱は横竹を置くために斜めに削られており、横竹に縦竹が縛られ、塗られた土の中には幾重にも棕櫚縄(シュロナワ)がぬりこめられています。土の中の竹も棕櫚縄もほとんどが腐っておらず、とるのに大変でした。
外壁の塗装色は和の雰囲気を残したツートンカラーに仕上げました。
内装も蔵のイメージを残す為木目調の構造用合板を貼り、耐震性にも考慮ております。